注目の投稿

令和7年 祇園祭

当社恒例の例祭・ 祇園祭(当番町・上の町) は、下記の要領にて執行いたします。 7月25日(金)午前10:30 祇園祭元津宮祭(於・古天王山元津社)         午後0:15   祇園祭本祭(於・八雲神社) 7月26日(土)午後0:15 出御祭・御出社(宮出し)(於・八雲神社...

2025年4月17日木曜日

昭和100年『昭和の日』限定特別御朱印頒布のおしらせ(第2報)

既にお知らせしております通り、昭和100年となる「昭和の日」を記念した特別御朱印を頒布いたします。

4月29日(火・祝)、八雲神社前の縦町通りを会場に行われる「もてぎ昭和の日」イベントにちなみ、昨年オープンした「もてぎ昭和館」に展示されている「1962年式スーパーカブ」と「ミゼット(オート三輪)」の絵柄をお入れした、「昭和レトロの街・もてぎ」をモチーフにした御朱印です。

4月29日のイベント当日は、直書き・書置き共各100体を限定頒布いたします。

直書き・書置きとも事前予約可・事前予約数が限定数を超えない場合は、予約なしでの当日頒布も行います

初穂料は、直書き・書置き共1000円です。

なお、4月30日(水)以降は、同じ絵柄にて「昭和の日」の記載無し、頒布日の日付入りの特別御朱印を頒布いたします


4月29日に頒布する「昭和の日」限定御朱印の事前予約方法につきましては、こちらをご確認ください。


尚、4月29日は、イベント開催に伴い周辺道路の交通規制が行われます。

車両通行止め中にお車で参拝にお越しの方は、六斎公園(茂木町茂木1601-3)の駐車場、またはイベント用特設駐車場をご利用下さい。


「もてぎ昭和の日」イベントについてはこちらをご覧ください。(茂木町HP)


0 件のコメント: