注目の投稿

令和6年 節分祭追儺式

 当社恒例の節分祭追儺式は、下記の日程にて執行いたします。   令和6年2月3日(土)  節分家内安全講祈願祭 祭典 午前10時  厄年年男厄除祭    祭典 午後2時  節分講社祭      祭典 午後2時30分  豆撒き(節分講・年男とも) 午後3時ごろ   本年は、節分が土...

2017年12月28日木曜日

恒例!もちつき大会

寒さ厳しい毎日が続いていますが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
一昨日、境内で八雲神社恒例のもちつき大会を行いました。
今年も、地元・茂木中と茂木高校の剣道部の皆さんにご協力いただき、元気いっぱい、力いっぱい餅をついていただきました!
 さすが剣道部、みんな足腰もしっかりしているからか、杵をふるうのも上手です!
 女子ももちろん、とても上手いですヾ(*´∀`*)ノ

屋内では、手のあいたグループが笹竹の枝に紅白の餅を付けて、「餅花(もちばな)」を作っていただきました。
 できた餅花は境内に飾られ、初詣のみなさまをお迎えします。
 ひと段落したら、つきたてのお餅をお腹いっぱい食べてもらいました。
おしるこ、海苔、きなこなどの定番のほかに、イチゴやチョコも人気でした。


元気なみなさんのお力をお借りして、本年もスムーズにもちつきを終えることが出来ました。
この日ついたお餅は、八雲神社のご神前にお供えされるほか、参加してくださった生徒さんにも、小さなお供え餅にして持ち帰っていただきました。

昨日は、参道を照らす提灯の設営もなされました。
社頭には、今日も、新しい御札を求めて参拝される氏子さんがひっきりなしに訪れ、いよいよ年の瀬も押し詰まってきた雰囲気です。

八雲神社では、大晦日より社頭にて御札やお守りなどの授与品の頒布を行うほか、甘酒・御神酒のおふるまいも行います。
また、家内安全・厄除などの御祈祷も随時受け付けておりますので、ご家族、ご友人などお誘いあわせの上、初詣にお越しいただけますよう、お待ちしております。

社務所(あ)




2017年12月27日水曜日

平成30年 正月行事のおしらせ

ゆく年の恵みに感謝し、来たる年の健康と繁栄を願って、ご家族、ご友人、みなさまお揃いで茂木の総鎮守・八雲神社へお参りください。

【元旦祭】
   1月1日(月・祝)午前0:00斎行

【御祈祷受付・授与品頒布】
   大晦日 午後11:30~午前2:00
   1月1日(月・祝)午前9:00~午後8:00
   1月2日以降   午前9:00~午後5:00

 *家内安全、厄除、方位除、年祝、健康祈願等の個人祈祷は、社頭にて随時受け付けておりますほか、事前のご予約も承ります。
 (厄除・方位除・年祝については、茂木八雲神社ホームページをご参照ください。)
 *企業・団体の新春特別祈祷(仕事始めの祈祷)も承ります。お気軽にお問い合わせください。
 *甘酒・御神酒のおふるまいをいたします。(大晦日~3日。なくなり次第終了。)
 *臨時駐車場として、ふみの森もてぎ駐車場をご利用いただけます。(1日~3日)

※リンク
 茂木八雲神社ホームページ
 ふみの森もてぎ

2017年12月16日土曜日

周辺地域の交通規制のおしらせ

12月17日(日)、『第4回はが路ふれあいマラソン』開催のため、周辺道路の交通規制があります。

神社前の通りの規制はありませんが、芳賀郡内が広範囲にわたりマラソンコースとなっていますので、茂木町外からお越しの際は、大会ホームページをご確認の上お越しください。

はが路ふれあいマラソン大会ホームページ(交通規制・迂回路)
はが路ふれあいマラソン大会ホームページ(交通規制・迂回路PDF)
社務所(あ)

2017年11月23日木曜日

平成29年 新嘗祭

11月23日は、恒例の新嘗祭。
本降りだった雨も、祭典開始の正午ごろになると不思議と止み、無事に祭祀斎行することができました。

また本日は、先ごろ行われた大鳥居の改修工事完了の奉告祭も併せて行われました。
祭典後は、雨の上がった鳥居前にて、ご参列のみなさまと共に記念写真を撮影、その後、参宝殿にて直会となりました。
社務所(あ)

年末年始 巫女募集について

平成29年末~平成30年正月の巫女(アルバイト)につきまして、本年は公募を行っておりません。

また来年以降、公募を行う際には、当社社頭の掲示、ホームページ、当ブログ、Facebook等にてお知らせいたしますので、何卒宜しくお願いいたします。

社務所(あ)

2017年11月19日日曜日

【第8回森と里のつながるマルシェ】ありがとうございました

【第8回森と里のつながるマルシェ】は、晴天の下、無事終了いたしました。

本日は、町内のいくつかの神社でも新嘗祭が行われ、また当社にも七五三詣をはじめ多くのご参拝者においでいただき、大変賑やかな一日でした。

実りの秋に相応しい、豊かで、さわやかなひと時をお過ごしいただけたことと思います。
たくさんのご来訪ありがとうございました。

2017年11月18日土曜日

御朱印のいただき方

御朱印集めは、一時のブームに終わらず、人気が長く続いているようですね。
 当社のような、里山の小さなお宮にも、御朱印をきっかけにお参りくださる方がたくさんいらっしゃって、またその後も定期的にお参りくださる方も増えており、大変ありがたいことだと思っています。

 さて、御朱印巡りをブームの前からなさっている方、最近始められた方、さまざまかと思いますが、日ごろ御朱印をお押ししている立場から、少し気を付けていただけると助かります…ということをいくつか記しておきます。

①御朱印帳は、開いて渡す
 お押しする頁を間違えないようにするためにも、頁を開いて「こちらへお願いします」と示してお渡しいただけると助かります。

②余計な紙は外しておく
 御朱印をいただくと、朱肉や墨がとなりの頁に写らないよう半紙などを挟んでくださることが多いと思いますが、不要になったものは適宜外しておいたほうが良いかと思います。たまに、そういった紙のほか、栞や、パンフレットなど大量に挟んだままにされている方があり、印がきれいに押せない場合があります。

③名前を書いておく
 以前、「ある神社で御朱印をいただいたら、他の参拝者に間違えて持っていかれてしまったことがある」という方がいらっしゃいました。(その方が取り違えられてしまった御朱印帳には、なんと富士山頂で頂いた貴重な御朱印が入っていたそうです( ノД`)…)

④書いているときに話しかけない
 書き直しのできない一発勝負のため、集中してお書入れしています。未熟者の(あ)などは、途中で話しかけられると間違えてしまう危険性があります。ご自分の御朱印を待っているとき以外でも、職員が何か書いてるな…と思った時には、無理に話しかけず、少しだけお待ちいただけると助かります。

 そのほか、ネットで検索すると、さまざまな「マナー」が載っていますので、一度ご覧いただけると参考になるかもしれません。
 当社のような小さなお宮ではさほど困りませんが、一度に多数の御朱印帳をお預かりするような大きな寺社仏閣の場合、ちょっとしたことに気を配るか配らないかが、スムーズに御朱印を受ける際に大切になることがあります。
 要は、御朱印を書く側が書きやすい=気持ちよく、かつ美しい御朱印を頂ける、ということかなと思っています。


明日は、いよいよ当社境内が会場となる『第8回森と里のつながるマルシェ』の開催日です。
 もちろん社務所も開いていますので、御朱印や御守などの授与品をお求めの方もおいでください。
 七五三詣や、紅葉狩りの行楽シーズンでもありますので、ぜひ、たくさんの方にご来場いただき、里山の秋を楽しんでいただければと思っています。
社務所(あ)

 
 

 
 

2017年11月17日金曜日

大鳥居の改修工事が終了しました

9月末より行われておりました、大鳥居の改修工事が無事終了しました。
扁額の漆の塗り直し、大鳥居本体のひび割れ等の補修、表面の仕上げ剤の塗り直しなどを行っていただきました。
扁額も、大鳥居の柱も、美しく輝いています。

23日に斎行される新嘗祭では、併せて、改修工事完了の奉告祭を行う予定です。
ご奉納者様、施工業者様ほか、関係者のみなさまに厚く御礼を申し上げます。

社務所(あ)



2017年11月16日木曜日

交通規制のお知らせ

12月3日(日)午前10:30~正午まで、消防団分列行進に伴い、縦町通り(県道27号線)の上新二区交差点~大町丁字路~上砂田交差点までの区間が車両通行止めとなります。
通行止め区間に、八雲神社前の道路が含まれますので、ご参拝をご予定の方はご注意ください。
社務所(あ)

2017年11月14日火曜日

【第8回森と里のつながるマルシェ】新米出来ました!

ピッカピカの稲作2年生の宮司が育てたお米「ゆうだい」、今年も無事収穫することができました!
もちろん今年も、中野水田除草研究所の除草機を使用して、農薬を一切使わずに育てました。

稲刈り後、しばらく荒天が続いてしまいましたが、先日ようやく脱穀まで終えることができました。
精米した一番最初のお米は、八雲神社のご神前にお供えし、収穫の奉告と感謝を申し上げました。

いよいよ5日後に迫った「第8回森と里のつながるマルシェ」では、実行委員ブースの「生姜丼&みんなのスープ」に、こちらの新米も提供させていただきます。
もちもちとした食感の味わい深い「ゆうだい」の新米、ぜひご賞味ください。
社務所(あ)


2017年10月26日木曜日

もてぎの雲海

ぐっと気温が下がり、深い霧が立ち込めた今朝の茂木。
八雲神社からもほど近い、城山からの眺めです。


茂木で雲海がよく見えるスポットとしては、九石(さざらし)の鎌倉山が有名ですが、中心市街地のど真ん中にある城山の山頂にある公園からも、タイミングが良ければこれだけきれいな雲海が見られます。
社務所(あ)

2017年10月24日火曜日

11月の昇殿参拝祈祷について

11月中の下記の日時におきましては、昇殿参拝祈祷をお受けいただくことができません。
七五三詣、初宮詣などをご予定の方は、ご予約の際にご参考にしていただければと思います。

※ご予約なしでもご祈祷をお受けいただくことは可能ですが、混雑時はご予約の方優先とさせていただきます他、ブログやFacebookへの告知なく神職が外出したりする場合もございますので、極力、事前にご予約いただけますようお勧めいたしております。
尚、ご予約の方には、御祈祷後の直会として御抹茶をご奉仕いたします。

【 昇殿参拝祈祷をお受けいただけない日時 】
11月4日(土)午後1:30~2:30開始のご祈祷(外祭のため神職が不在)
11月11日(土)午前9:30~10:30開始のご祈祷(  〃  )
11月18日(土)午前9:30~10:30開始のご祈祷(  〃  )
11月19日(日)~午前9:00開始のご祈祷( 〃 )※9:30開始以降は受け付けます。
11月23日(木・祝)午前11:00~午後12:30開始のご祈祷(当社新嘗祭のため)

尚、上記日時でも神職以外の職員は基本的に社務所に居りますので、御朱印、御守などの授与品頒布は行っております。

その他、交通規制を伴う周辺イベントや境内にて行われるイベントなどにつきましては、当ブログの別エントリーにて詳細をお伝えしておりますので、ご参照ください。
何卒宜しくお願いいたします。
社務所(あ)


2017年10月15日日曜日

グランプリロードR123パレード

ツインリンクもてぎで開催されている、二輪車の世界最高峰レース・Moto GP日本グランプリ。その決勝前日恒例となった「グランプリロードR123パレード」が今年も行われました!

道の駅もてぎでのセレモニーの後、花火の号砲とともにスタートしたパレードは、栃木県警の白バイとパトカーに先導され、バイパスから町内の旧国道123号線へと入ってきました。

ゲストライダーには、今年もRGツーリングクラブからレイザーラモンRGさん、チュートリアルの福田充徳さん、バッファロー吾郎の竹若さんが参戦!



参加ライダーは1,000台超。
なんと、日本最大の参加台数を誇る公道パレードなのだそうです!



地域の方たちがフラッグを手にライダーに手を振る中、ライダーのみなさんも沿道の私たちに手を振って下さるのがとても嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

パレードのはこの後、ツインリンクもてぎへと入り、予選が終わったばかりの本物の国際レーシングコースを実際に走行できるという、ライダー垂涎の特典があるのだそうです!

お天気はあいにくの肌寒い小雨模様でしたが、みなさん元気にパレードを終えられたことと思います。
本日はいよいよ日本GP決勝!
また来年も、もてぎでお会いしましょうヾ(*´∀`*)ノ
社務所(あ)


2017年10月12日木曜日

『森と里のつながるマルシェ』フライヤー出来ました

11月19日(日)当社境内にて開催される、第8回『森と里のつながるマルシェ』のフライヤーが出来ました。
八雲神社社頭をはじめ、関係各所にて配布中です。

今回も、澤村木綿子さんのステキな描きおろしイラストが目印です。

出店者や出店内容、ワークショップなど、今回も盛りだくさんのマルシェです。

最新の詳しい情報は、ブログやFacebookで随時お知らせしていますので、ぜひチェックしてみてください(*´∀`*)

森と里のつながるマルシェブログ
森と里のつながるマルシェFacebook
社務所(あ)

2017年9月29日金曜日

大鳥居改修工事のおしらせ

本日より、当社大鳥居の改修工事を行っております。

しばらくの間、近隣のみなさま、ご参拝のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


今後のイベント・交通規制等について

当社境内ならびに周辺地域におけるイベントの開催に伴い、下記の日時において、神社前道路の交通規制が行われます。
車両通行止めとなりますと、神社境内駐車場へのお車の乗り入れができなくなりますので、参拝をご予定の方は、各イベントの臨時駐車場をご利用ください。
尚、昇殿参拝・御祈祷をご予定の場合は、事前に社務所(電話0285‐63‐0479)までお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。(9月29日更新)

【茂木町ふれあいマラソン大会】
  10月9日(月・祝)午前9時~正午  神社前道路全面通行止め
   神社前の道路(旧国道123号)がコースに含まれるため、対象時間内は
   車輛全面通行止めとなります。
    ※イベントの詳細につきましては、こちらをご覧ください。

【グランプリロードR123パレード】
  10月14日(土)午後4~5時頃  神社前道路全面通行止め 
    ※イベントの詳細につきましては、こちらをご覧ください。

【もてぎうまいもの市】
  11月3日(金・祝)
   「里山ウォーク大会」「JAまつり」と同日開催です。
   神社前道路の交通規制はありませんが「ふみの森もてぎ」周辺が会場となるため
   大町丁字路から左折方向への通り抜けができませんのでご注意ください。
    ※イベント詳細につきましては、こちらをご覧ください。 

【森と里のつながるマルシェ】
  11月19日(日)
   道路の交通規制はありませんが、境内駐車場がご使用いただけません。
   (午前7時~午後5時頃)
   お車でお越しの方は、臨時駐車場(グリーンパークもてぎ)をご利用ください。
    ※イベントの詳細につきましては、こちらをご覧ください。

秋の行楽、七五三詣のシーズンでもありますので、参拝をご予定の方も多いかと存じます。
上記、大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。

社務所(あ) 

2017年9月5日火曜日

11月11日(土)の昇殿参拝祈祷について

11月11日(土)、地域神社の例祭のため、午前9時30分~午前11時の間、神職が不在となります。
七五三詣などのご祈祷につきましては、当日午前中は、
 ①午前9時開始
 ②午前11時開始 
 ③午前11時30分開始  
の、3回となりますのでご注意ください。
正午以降は、通常通り、30分間隔にてご祈祷を行いますのでよろしくお願いいたします。

尚、同日に限らず、昇殿参拝祈祷につきましては、事前にご予約いただけますようお願いいたしております。
ご予約なしでご来社いただいた場合、準備のためお時間をいただいたり、混雑時はご予約の方優先となりますので長くお待ちいただくこととなります。また外祭等で神職が不在の場合は、御祈祷をお受けいただくことができません。
折角おいでいただきましたのに、長くお待たせしたり、お断りせざるを得ない状況になりますのは大変申し訳ないことです。お参りのご予定がお決まりの場合は、事前にお問合せ・ご予約を頂けますよう、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
【お問合せ・ご予約など】電話 0285-63-0479





2017年8月23日水曜日

通信環境復旧のおしらせ

不具合が発生しておりました電話・FAX等の通信環境につきまして、現在すべて復旧いたしております。

ご迷惑、ご不便、ご心配をおかけいたしました皆様に、この場をお借りいたしまして、お詫びと御礼を申し上げます。

社務所(あ)


2017年8月21日月曜日

電話等不具合のおしらせ

8月19日(土)夕方より、落雷の影響と思われる通信の不具合が発生しております。

現在、
(1)外部から社務所へ電話をかけられますと、かけた方には呼び出し音が聞こえているにもかかわらず、社務所の電話が反応しない(鳴動しない)
(2)FAXの送受信ができない
という状況となっております。

差し当たって、(1)につきましては、ボイスワープを利用し、職員個人の携帯電話への転送にて応急的に対応しており、通話は可能ですが、電話・FAXともに復旧までは数日かかる見込みです。

当初、当方から外部への通話には問題がなかったため、外部からの通話の不具合に気が付いたのが20日(日)夕方となってしまいました。その間、社務所宛にお電話やFAXを頂きました方には、大変なご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

復旧までの間、みなさまにはご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

※尚、メールの送受信は可能ですが、従来通り、返信にはすこしお時間をいただく場合がありますので、お急ぎの場合は、上記をご理解いただいた上、お電話をご利用ください。
社務所(あ)



2017年8月1日火曜日

平成29年祇園祭 引継式

31日(月)朝から、今年度当番町・仲町、次年度当番町・上の町、氏子総代会役員のみなさまにお集まりいただき、お祭りの片付けと、当番町の引継式が行われました。
 神輿や大きなお道具類の片付けのあと、参宝殿にて、ひとつひとつ確認をしながら物品の引継ぎを行いました。

 引継式恒例の御神酒拝戴式です。一町内一升、合計二升の御神酒を酌み交わして、今年度当番町をねぎらい、次年度当番町を激励します。


これを区切りに、当番町・上の町による平成30年の祇園祭に向け、また新たな一年のスタートです。
社務所(あ)

2017年7月31日月曜日

平成29年祇園祭 還御祭

30日(日)、昼過ぎより砂田の御嶽神社が無事お宮入りとなり、夕刻からは八雲神社の還御祭です。
発輿祭ののち、当番町・仲町の御仮殿より御出社です。
 神輿に続いて、各町内の山車もお供して出発します。




 19時半ごろ、八雲神社前を通過中の様子です。これから縦町通りを南下し、弾正の元津宮にてお帰りの奉告を行い、帰社となります。




 小休止中、「ぶちあい」をする上の町と下新町のお囃子方。


 山車が八雲神社へ戻ってきました。鳥居前に整列して、神輿の到着を待ちます。

 いよいよ神輿が鳥居前に到着です。お宮入り前、お祭りのクライマックス、神輿もみで盛り上がりは最高潮です。



 渡御を終えた神輿を、慎重に拝殿へと移します。
 各町内の木頭を先頭に、担ぎ手、曳き手、関係者のみなさまにご参集いただき、最後の参拝をいたします。

お陰様で、2日間、大きな事故もなく、厳粛かつ盛大に渡御・巡行を終えることができました。
当番町・仲町のみなさまをはじめ、ご協力いただきましたすべてのみなさまに感謝申し上げますと共に、関係者、参拝者各位が益々お幸せでありますよう、心よりご祈念申し上げます。
社務所(あ)