注目の投稿

令和7年初詣

 当社の 令和7年初詣 につきましては、次の通りといたします。   【ご祈祷受付・御札ならびに御守授与】   大みそか 午後11:30~午前1:00   元日   午前9:00~午後8:00   2日~  午前9:00~午後5:00    古札お焚上げ神事・元旦祭祈祷 … 大みそ...

2017年7月31日月曜日

平成29年祇園祭 還御祭

30日(日)、昼過ぎより砂田の御嶽神社が無事お宮入りとなり、夕刻からは八雲神社の還御祭です。
発輿祭ののち、当番町・仲町の御仮殿より御出社です。
 神輿に続いて、各町内の山車もお供して出発します。




 19時半ごろ、八雲神社前を通過中の様子です。これから縦町通りを南下し、弾正の元津宮にてお帰りの奉告を行い、帰社となります。




 小休止中、「ぶちあい」をする上の町と下新町のお囃子方。


 山車が八雲神社へ戻ってきました。鳥居前に整列して、神輿の到着を待ちます。

 いよいよ神輿が鳥居前に到着です。お宮入り前、お祭りのクライマックス、神輿もみで盛り上がりは最高潮です。



 渡御を終えた神輿を、慎重に拝殿へと移します。
 各町内の木頭を先頭に、担ぎ手、曳き手、関係者のみなさまにご参集いただき、最後の参拝をいたします。

お陰様で、2日間、大きな事故もなく、厳粛かつ盛大に渡御・巡行を終えることができました。
当番町・仲町のみなさまをはじめ、ご協力いただきましたすべてのみなさまに感謝申し上げますと共に、関係者、参拝者各位が益々お幸せでありますよう、心よりご祈念申し上げます。
社務所(あ)

0 件のコメント: