注目の投稿

令和6年 節分祭追儺式

 当社恒例の節分祭追儺式は、下記の日程にて執行いたします。   令和6年2月3日(土)  節分家内安全講祈願祭 祭典 午前10時  厄年年男厄除祭    祭典 午後2時  節分講社祭      祭典 午後2時30分  豆撒き(節分講・年男とも) 午後3時ごろ   本年は、節分が土...

2015年12月31日木曜日

平成28年 正月行事のご案内

平成28年正月行事のご案内です。

【新春社頭行事】
大みそか 午後11時~午前2時頃 古札お焚上げ神事、元旦祭祈祷
元 日  午前9時~午後8時   新春祈祷、御札・授与品頒布、甘酒・御神酒ふるまい
2日~  午前9時~午後5時        〃

【喫茶コーナー】
元日~3日  午前10時~午後4時
 参宝殿内にて、おいしいお菓子と、あたたかい抹茶・珈琲をお召し上がりいただけます。

【臨時駐車場】
元日~3日  茂木小学校(神社東側)を臨時駐車場としてご利用いただけます。
※路上駐車は、交通の妨げとなり、近隣へのご迷惑ともなりますのでご遠慮下さい。



写真は昨年の様子です
*本年も、植田洋宙様、島﨑利一様、永井典幸様によります奉納甘酒、島﨑利一様によります奉納薦樽酒のおふるまいを行います。
(無くなり次第終了となります。)

*境内には、華やかな餅花を飾り、みなさまをお迎え致します。


新年の厄除、方位除などは、元日から、古例暦で年が改まる立春の前日(節分)までの間にお受けになることをお勧めしております。
厄除と健康の大神様・八雲神社にて、新年も心身共に無事健やかに過ごせますようご祈願ください。


社務所(あ)

2015年12月23日水曜日

冬至の愉しみ

寒いです。

それもそのはず、昨日は「冬至」。

夕飯時は家族が全員揃わないのが事前に判っていたので、昨日は朝からかぼちゃを食べました。

このあたりでは、冬至に食べるかぼちゃはどんな料理なの~?
と宮司に聞いたら「たぶん、普通の煮物だと思う」とのこと。

私(あ)が生まれ育った山形の内陸部では、冬至のかぼちゃと言ったら「あずきかぼちゃ」。

実家では、もっとあずきが多くて、餅の代わりにかぼちゃを入れたぜんざいみたいな感じなのですが、我が家では、かぼちゃメインのいとこ煮風です。

今年は、かぼちゃを切ってレンジで加熱、そこへ缶詰のゆであずきを加えて和えて、更にレンジで加熱して出来上がり!
というかなり手抜きでしたが、美味しいかぼちゃに当たったので、ほくほくにできました。



余談ですが、あずきと言えば、寒い季節に美味しいのが今川焼。

一般的には、お祭りの屋台などで買うものなのかもしれませんが、山形には「あじまん」というのがあって、私は大人になるまで、全国どこでもあれ(今川焼)は「あじまん」という名前の食べ物だと思っていました(´∀`;)
寒い季節になると、スーパーの駐車場の一角にできるプレハブの販売所で、母が買い物帰りに家族分買ってきてくれるのが楽しみだったものです。

その「あじまん」のお店が今冬なんと隣町のスーパーに出来てビックリ!
先日、10年ぶりくらいに食べましたが、昔よりちょっと小振りになった気はしましたが、甘さ控えめの粒あんがぎっっっしり詰まっていて、とても懐かしい味でした♪
社務所(あ)



2015年12月13日日曜日

年末年始 巫女募集のおしらせ

八雲神社では、年末年始に巫女奉仕(アルバイト)をしてくださる方を募集しています。
まだ募集人数に若干の空きがございますので、応募をお考えの方はご連絡下さい。

・募集人数  若干名
・応募条件  16~23歳くらいの女性
・奉仕期間  平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日)

応募される方は、履歴書(写真添付、学生・未成年者は保護者の承諾書も必要)をご用意いただき、電話等にて連絡の上、ご持参ください。その際、担当者による簡単な面接を行います。
時節柄、寒い中でのご奉仕が主になりますので、大変なお仕事ではありますが、毎年、みなさん元気に、楽しく、和気藹々とご奉仕して下さっています。
神社に関する基礎知識や、巫女奉仕に際してのお作法などは、丁寧に指導、研修を行いますので、初心者の方でもご心配はいりません。

貴重な経験ともなります。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ・連絡先】 八雲神社社務所 電話 0285-63-0479
※eメールでのお問い合わせはご遠慮下さい。

※本年の巫女募集は締め切らせていただきました。(12月27日更新)





2015年12月7日月曜日

イノシシのシチュー

先週末、Kさんからイノシシ肉をいただきました。

1.5~2キロほどはあろうかというお肉の塊。

実は昨年もいただいたのですが、初めてのことでどう調理したらいいのかわからず、近所のお料理屋さんにお願いして、持ち込みで鍋にしていただきました。
それを味わったのは、我が家では宮司だけ。
後で「すごく美味しかった~」と聞いて、ちょっと惜しいことをした…と思っていました(´∀`;)

今回は!
ネットや本で調理法を調べて、シチューにしてみました。

見た目はまさに、ビーフシチュー。
お味は、ほぐれるお肉の繊維の食感は牛肉、後味に豚肉っぽい風味、という感じ。
新鮮で、処理も上手にされていたせいでしょう、臭みも全くなくて、圧力鍋でしっかり煮込んだので、ほろほろに柔らかく、家族でペロリと平らげてしまいましたヽ(´∀`)ノ

そういえば、町内ではイノシシによる農作物の被害がひどくて…という話をかなり聞きます。

最近は、野生の鳥獣のお肉は「ジビエ」として人気があるのだとか。

増えすぎて駆除された野生動物が、こんなに美味しくいただけるのなら、まさに一石二鳥。
ほんとうにごちそうさまでした~*:.。☆..。.(´∀`人)
社務所(あ)