注目の投稿

「風鈴まつり」開催&「風鈴の御朱印」頒布のおしらせ

八雲神社の特別御朱印 「風鈴の御朱印」 を頒布いたします。 頒布期間は8月10日(日)~9月30日(火) 、 初穂料は、見開き版1000円、片面版500円(直書き・書置き共) です。 また、来る 9月14日(日) 、八雲神社を会場に、 茂木町商工会青年部 が主催するイベント 「茂...

2015年12月7日月曜日

イノシシのシチュー

先週末、Kさんからイノシシ肉をいただきました。

1.5~2キロほどはあろうかというお肉の塊。

実は昨年もいただいたのですが、初めてのことでどう調理したらいいのかわからず、近所のお料理屋さんにお願いして、持ち込みで鍋にしていただきました。
それを味わったのは、我が家では宮司だけ。
後で「すごく美味しかった~」と聞いて、ちょっと惜しいことをした…と思っていました(´∀`;)

今回は!
ネットや本で調理法を調べて、シチューにしてみました。

見た目はまさに、ビーフシチュー。
お味は、ほぐれるお肉の繊維の食感は牛肉、後味に豚肉っぽい風味、という感じ。
新鮮で、処理も上手にされていたせいでしょう、臭みも全くなくて、圧力鍋でしっかり煮込んだので、ほろほろに柔らかく、家族でペロリと平らげてしまいましたヽ(´∀`)ノ

そういえば、町内ではイノシシによる農作物の被害がひどくて…という話をかなり聞きます。

最近は、野生の鳥獣のお肉は「ジビエ」として人気があるのだとか。

増えすぎて駆除された野生動物が、こんなに美味しくいただけるのなら、まさに一石二鳥。
ほんとうにごちそうさまでした~*:.。☆..。.(´∀`人)
社務所(あ)

0 件のコメント: