注目の投稿

令和6年 祇園祭

当社恒例の例祭・祇園祭(当番町・仲町)は、下記の要領にて執行いたします。 (7/19更新) 7月25日(木)午前10:30 祇園祭元津宮祭(於・古天王山元津社)         午後0:15   祇園祭本祭(於・八雲神社) 7月27日(土)午後0:15 出御祭・御出社(宮出し)(...

2018年1月28日日曜日

2月12日(月・振替休)の社務について

2月12日(月・振替休日)は終日、都合により、社務所を閉じております。

大変申し訳ありませんが、予めご了承いただけますようお願いいたします。
社務所(あ)


2018年1月27日土曜日

厄年年男豆撒きについて

本日午後1時30分斎行の年男厄除祭は、予定通り実施いたします。
豆撒きは、祭典、記念写真撮影終了後、午後2時頃より、予定通り境内にて行います。
積雪により足元が滑りやすい箇所がありますので、くれぐれもお気をつけてご参加ください。
社務所(あ)

2018年1月25日木曜日

平成30年 節分祭追儺式

当社恒例の節分祭追儺式は、下記の通り斎行されます。

厄年年男 節分厄除祭
   1月27日(土)午後1時30分 祭典開始
節分家内安全講社祭
   2月3日(土)午前10時 祭典開始
節分講社祭
   2月3日(土)午後1時30分 祭典開始

祭典に伴い、豆撒きを下記の通り実施いたします。
 1月27日(土)午後2時ごろ~ 
   年男による豆撒き(福豆・福銭・福餅・駄菓子等)
 2月3日(土) 午後2時ごろ~ 
   節分講による豆撒き(福豆・駄菓子・お楽しみ福等)
※いずれも、祭典・記念写真撮影等終了後、順次豆撒きとなりますので、時間が前後することがあります。予めご了承ください。

※過日の積雪により、1月26日(金)現在、境内の状況がかなり悪くなっています。
 凍結などによる転倒の危険があると判断した場合、豆撒きの会場等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(最新情報は、随時、当ブログ、茂木八雲神社Facebookでもお知らせいたします。)

社務所(あ)

2018年1月24日水曜日

八雲神社節分家内安全講加盟のご案内

当社では、恒例の節分祭追儺式に伴い「節分家内安全講」の加盟者を募っております。
毎年、2月節分に行われる節分家内安全講祈願祭では、家内安全の祈願を行います。
ご加盟は、お住いの地域に八雲神社・関係神社の氏子総代・世話人を通じてお申込みいただくほか、直接社務所でも受け付けております。
祈祷料は、3,000円です。 ご加盟頂きました方には、祈祷木札(御芳名をお入れいたします)、厄難消除神符、福豆を授与いたします。
社務所へ直接お申込みいただいた場合、御札のお受け取りは、基本的には節分祭後にご来社いただきますが、ご事情によりご来社が難しい場合はご相談ください。

詳しくは、八雲神社社務所(電話0285‐63‐0479)へお問い合わせください。
(メールやFacebookのメッセージなどでもお問い合わせいただけますが、お返事が遅れる場合がございますので予めご了承ください。)
社務所(あ)




2018年1月23日火曜日

降りましたねぇ…(;^_^A
みなさまのお住まいの地域は、いかがだったでしょうか。

境内に定規を差してみたところ、おおむね20センチほど積もったようです。
今朝は、いつも通り朝拝を行った後、学校が臨時休校となった子どもたちにも手伝ってもらって、宮司一家で雪かきをしました。
広い境内全部とはとても行きませんが、お参りの方が通れるよう参道はざっと片付けてあります。
日も差して気温も上がり、少しずつ雪は溶けてきているようですが、さすがにこの量ですから、一日ですべて消えることはなさそうです。
今夜から明日にかけてまた冷え込むようですから、溶けた雪の凍結にも十分お気をつけください。
社務所(あ)

2018年1月15日月曜日

どんど焼き(お焚き上げ)について

1月15日の朝は毎年「どんど焼き」を行っています。
と言っても、お正月飾りや古いお札などを、お祓いをした後に境内にてお焚き上げするだけで、大きな櫓の形に竹などを組んだりして行うような大掛かりなものではありません。
茂木町内でも、何か所か昔ながらの風習を守っている地域があるようですが、氏子さん達にお聞きすると、以前はやっていたけれど、人や場所の都合などでやめざるを得なくなったところも多いようです。

古札などのお焚き上げは、この時期だけでなく年間を通じて受け付けていますが、最近お問い合わせが増えたように感じるのは、古い人形やぬいぐるみ類の処分についてです。
当社にて頒布した御札・御守を含む授与品類は、基本的には、ご参拝いただきた際に無料にてお預かりしていますが、それ以外のものについては、大きさ(量)に応じて「お焚き上げ料」をお納め頂いております。
目安としては、ミカン箱(約40×30×20センチ)程度の箱1つほどで1000円を目安にお気持ちにて、ということでお願いしています。
また、お預かりする際には、お祓いが必要なもの以外(ガラスケース、飾り台など)は外してからお持ち込みください。

古い神棚など、人形類以外のお焚き上げについても、基本的に大きさの目安は上記と同様ですが、いずれに致しましても、お預かりする前に職員が確認をさせていただきますので、必ず社務所にお声をおかけください。

尚、稀に、無断で境内地に放置していかれる方がいらっしゃいますが、境内地の管理および防犯の観点からも固くお断りさせていただいております。
また、放置されたものは、不法投棄物として扱わざるを得ませんので、くれぐれもご注意ください。

何卒宜しくお願い致します。
社務所(あ)











2018年1月13日土曜日

干支おみくじ「戌」につきまして

在庫がなくなっておりました干支おみくじ「戌」につきまして、ご用意が整いましたので、お知らせいたします。
1月4日以降、戌の干支おみくじを楽しみにお参りくださったにも拘わらず、お受けいただけなかったみなさまには、改めましてお詫びを申し上げます。
お近くにお越しの際は、ぜひまたお参りくださいますようお願い申し上げます。

社務所(あ)

2018年1月2日火曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

大晦日の茂木は、あいにくの雨模様となりましたが、元日は気持ちのよい晴天に恵まれ、清々しく1年のスタートを迎えることが出来ました。

大勢の初詣客で賑わった昨日。
日も落ちた境内に出ると、東の空に上った月がとてもキレイでしたので一枚撮ってみました。
あとで知ったのですが、この後数時間後、西に傾いた月は、今年最大のスーパームーンだったのだとか。
道理で美しかったわけです☆:・゚.*(´ε`*人)*.゚・:☆

本年も、みなさまにとりまして幸多き一年となりますよう、職員一同ご祈念申し上げます。