注目の投稿

令和6年 節分祭追儺式

 当社恒例の節分祭追儺式は、下記の日程にて執行いたします。   令和6年2月3日(土)  節分家内安全講祈願祭 祭典 午前10時  厄年年男厄除祭    祭典 午後2時  節分講社祭      祭典 午後2時30分  豆撒き(節分講・年男とも) 午後3時ごろ   本年は、節分が土...

2023年12月26日火曜日

令和6年 初詣のごあんない

 当社の令和6年初詣につきましては、次の通りといたします。

 

【ご祈祷受付・御札ならびに御守授与】

  大みそか 午後11:30~午前1:00

  元日   午前9:00~午後8:00

  2日~  午前9:00~午後5:00

 

 古札お焚上げ神事・元旦祭祈祷 … 大みそか

 甘酒おふるまい  … 大みそか~3日(無くなり次第終了)

 企業祈祷・個人祈祷 … 随時受付(ご予約の方を優先いたします)

 (家内安全・健康・年祝・厄除・方位除・合格祈願等)

 

【臨時駐車場のご案内】

元日~1月3日(水) … ふみの森もてぎ(茂木町茂木1720-1)

 ※大変混雑が予想されますのでご注意ください。

  路上駐車は交通の妨げとなりますのでご遠慮ください。

 

【古札・正月飾り等のお焚き上げについて】

お焚き上げを希望される古札や正月飾りなどを持ち込む際には、

 ・お飾りの 塩ビ製品は取り外してください。

 ・ビニール袋は避け、 新聞紙や紙袋をご利用下さい。

 ・ 鏡もち・ミカンなどはお預かりいたしません

 ・ 古宮や神棚、人形などのお焚き上げは別途ご相談ください。

 ・ダルマは、ヘタ台(粘土製が大部分ですので土に戻ります)を金づち等で打ち落としてください。

 

尚、どんど焼きは 1月15日(日)早朝に行いますので、正月飾り等は前日までにお納めください。

 


2023年12月25日月曜日

令和6年正月の御朱印頒布について

 令和6年正月の御朱印頒布につきましては、下記の通りといたします。


①八雲神社新春御朱印

干支の「辰」の絵柄スタンプが入った八雲神社の「新春御朱印」です。

頒布期間は元日より1月末日まで、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。


②新春四社めぐり御朱印

八雲神社・御嶽(おんたけ)神社・近津(ちかつ)神社・たばこ神社の計4社分の御朱印と、干支の「辰」のスタンプを見開きにお入れした「新春四社めぐり御朱印」です。

頒布期間は元日より1月末日まで、初穂料は書置き500円、直書きは1月7日(日)以降、800円です。




【正月の御朱印対応について】

元日(月・祝)~6日(土)の期間、頒布する御朱印は、上記の新春御朱印2種類のほか、たばこ神社「ロウバイの御朱印」と「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の合計4種類となります。


元日~6日(土)までは、朱印帳への直書きは「①八雲神社新春御朱印」のみとし、ほかの3種は書置きのみとなります。


◎大みそか夜の御朱印頒布はありません。


7日(日)以降は、御朱印の直書き対応のほか、通常版、御縁日御朱印など、通常の頒布対応に戻りますが、混雑時や祭典奉仕など、社務所の状況によっては長時間お待ちいただいたり、一時的に書置きのみの対応とさせて頂く場合があります。

特に、1月上旬は、企業の仕事始めの参拝祈祷や、各種団体の新春祈願、個人の家内安全・厄除祈祷などが大変多い時期となります。

何卒ご理解頂けますようお願いいたします。


新春特別御朱印は、1月末日まで頒布しております。どうぞごゆっくりとお参りください。




また、ご事情により参拝が難しい方のため、郵送での御祈祷、御札・授与品・御朱印の頒布を受け付けております。

御朱印の郵送頒布についてはこちらをご覧ください

御祈祷や御札などについては、個別にお電話にてご相談ください。

(メールでのご相談・お申し込みは、お返事にお時間を頂戴する場合があります。予めご了承ください。)


八雲神社社務所


2023年12月24日日曜日

たばこ神社「ロウバイの御朱印」頒布のおしらせ

 茂木町桔梗ヶ丘(城山)鎮座・たばこ神社「ロウバイの御朱印」を頒布いたします。

御朱印には、ロウバイの花とメジロ、日の出のスタンプをお入れします。


頒布期間は12月26日(火)~城山公園のロウバイの開花中初穂料は500円(直書き・書置き共)です。



《年末年始の御朱印対応について》

「たばこ神社 ロウバイの御朱印」は、令和6年1月1日(月・祝)~6日(土)までは書置きのみの頒布となります。

朱印帳への直書きをご希望の方は、12月26日(火)~12月31日(日)午後4時、1月7日(日)以降にお参り下さい。


また、年末年始の御朱印対応につきましては、祭典や各種行事など社務所の状況により、直書きが可能な日におきましても、一時的に書置きのみの対応とさせて頂いたり、待ち時間を長めに頂戴する場合がありますので、予めご了承ください。


尚、社務所の開所時間は、通常午前9時より午後5時までです。

御朱印の拝受、とくに朱印帳への直書きをご希望の場合は、できるだけ午後4時ごろまでにご来社いただけますようお願いいたします。


2023年12月5日火曜日

年末年始の巫女募集について

 募集しておりました年末年始の巫女奉仕者(アルバイト)は、定員に達したため締めきりました。

お問合せありがとうございました。

八雲神社社務所

2023年12月3日日曜日

「真岡鐡道御朱印めぐり」冬デザイン頒布のおしらせ

 12月4日(月)より、八雲神社「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の御朱印を、冬の新デザインにて頒布いたします。


初穂料は、500円(直書き・書置き共)です。


また、同デザインで鉄道車両が入らないタイプの「冬の特別御朱印」もご用意しました。

頒布期間は12月~2月末日まで、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。



尚、社務所の開所時間は9:00~17:00とさせて頂いております。

御朱印をご希望の場合は、16:00ごろまでにお参りくださいますようご協力をお願いいたします。

また、社務所の都合により、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。

予めご了承いただけますよう、何卒宜しくお願い致します。


2023年11月30日木曜日

八雲神社「冬至の特別御朱印」頒布のおしらせ

  12月1日(金)より、八雲神社の冬至の特別御朱印を頒布いたします。

頒布期間は12月1日(金)より25日(月)まで、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。

冬至にちなんで、茂木町の特産品でもある「ゆず」のスタンプをお入れします。


尚、社務所の開所時間は9:00~17:00です。

御朱印をご希望の方は、16時ごろまでにご来社いただけますようお願いいたします。


また、祭典奉仕などの社務所の都合により、お書き入れにお時間を頂戴したり、書置きのみにて対応させていただく場合がありますので、予めご了承ください。


2023年11月23日木曜日

新嘗祭 第13回森と里のつながるマルシェ

 八雲神社新嘗祭

 

新嘗祭は感謝の祭

飛鳥時代以来、皇居でも天皇陛下が奉仕されています。 

全国の神社では秋の時期に祭典が奉仕されています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

八雲神社では11月23日に毎年齋行。

昨年から、農業者のおまつりでもある「森と里のつながるマルシェ(森里マルシェ)」が同時開催されています。


 

 

 

 

 

 

 

 



実行委員会の皆さんやボランティアの若者も「新嘗祭の心」を少しずつ理解して下さって嬉しい限りです。

 そして、 森里マルシェの皆さんも開催についてとても有意義な一日となりました。


感謝