注目の投稿

八雲神社「月見の御朱印」頒布のおしらせ

 特別御朱印「八雲神社 月見の御朱印」を頒布いたします。 十五夜(9月17日)~とおかんや(11月10日)に合わせて、 頒布期間は9月15日(日)よりの11月10日(日)まで、初穂料は500円(直書き・書置き共)です 。 尚、10~11月は土・日曜・祝日を中心に、地域の秋季例祭や...

2019年2月9日土曜日

節分家内安全祈願祭・節分講社祭が行われました

去る2月3日(日)、当社恒例の節分祭追儺式・家内安全祈願祭が斎行されました。


午前10時より、八雲神社ほか、関係神社の氏子総代・世話人のみなさまにご参列頂き、家内安全の祈願を行いました。



祭典終了後、世話人の皆さまを通じて、氏子崇敬者の皆様に御札をお配りいただきました。

また、午後1時30分より、茂木町内外の事業所の代表の皆様を中心にご加盟頂いております、八雲神社節分講社(講長・山形修治栃木県議会議員)の祭典が行われました。
祭典には、講員の皆さまのほか、古口達也茂木町長、大越和也八雲神社氏子総代会会長、小泉一男茂木町議会議長、千葉正明茂木警察署長、大塚康行茂木町商工会長、阿部武史前茂木町長ほか、多数の来賓にもご臨席いただきました。

 祭典終了後の記念撮影の後は、いよいよお待ちかねの福撒きです。

 福撒きでは、金豆入りの福豆や、駄菓子やおもちゃのほか、講員有志のみなさまよりご提供いただきました「福」も撒かれました。
 本年は、源太楼さまより「ゆず大福(引換券)」、市原典礼さまより「べっこう飴」、大兼製麺工場さまより「ゆず塩らぁめん(引換券)」、野州たかむらさまより「べっこう飴」、もてぎプラザさまより「お菓子・雑貨」、栃木銀行茂木支店さまより「お菓子」、烏山信用金庫茂木支店さまより「非常用持出袋(引換券)」、塚本商会さまより「はとむぎ茶(引換券)」、茂木のたまごさまより「たまご(引換券)」、小金屋商店さまより「ヨーグルト(引換券)」、足利銀行茂木支店さまよりお菓子をご提供いただきました。
 有難うございました。
 福撒きの後は、総会ならびに直会を行い、講員のみなさま同士の親交を深めていただきました。

 おかげさまを持ちまして、本年も無事厳粛かつ盛大に、全ての節分行事を行うことができました。
 古例暦では、節分は一年の終わり、立春は一年の始まりの日とされています。本年も、皆さまにとりまして佳き一年になりますよう、職員一同心よりご祈念申し上げます。

社務所(あ)


2019年2月2日土曜日

厄年年男厄除祈願祭が行われました

本日は、厄年年男の厄除祈願祭が行われました。
今年の年男は、昭和53年度生まれ、本年数え42歳の大厄を迎えた皆さんです。
茂木中学校卒業生有志20名、須藤中学校卒業生有志4名が、厄除祈願祭に参列し、豆撒きを行いました。

 来賓として、古口達也茂木町長、大越和也八雲神社氏子総代会長にもご臨席いただき、お祝いのお言葉を頂戴しました。
ご神事の最中、境内には、豆撒きを今か今かと待ちわびる人たちが続々と集まってきました。
 ご神事と記念写真撮影終了後、いよいよ豆撒きです。

 駄菓子やゴムボールなどの撒き物のほか、撒き銭、紅白の福餅なども撒かれました。

本年は、還暦を迎えた有志10名の皆さんも、ご一緒に厄除祈願祭に参列、年男に続いて豆撒きを行いました。
最後は、そろって三本締めでお開きとなりました。


快晴のあたたかな気候にも恵まれ、無事終了いたしました。
厄年年男の皆さん、本日は大変おめでとうございました。


明日は、午後2時ごろより八雲神社節分講による福撒き(豆撒き)が行われます。
駄菓子などの撒き物のほか、講員有志にご提供いただきました「福」も撒かれます。
みなさまお誘いあわせの上、ぜひお越しください。

社務所(あ)