注目の投稿

「大祓詞」写詞会のごあんない

 六月晦日と大晦日に行われる大祓式に奏上される祝詞(のりと)「 大祓詞 (おおはらえのことば)」は、私たちが日ごろ知らず知らずのうちに身につけてしまっている罪やケガレを祓い清めるものです。 この「大祓詞」を書き写す 「写詞(しゃし)会」 を行います。 万葉仮名で書かれた大祓詞を書...

2017年2月17日金曜日

ひなまつりでGO!! スタンプラリー

ふみの森もてぎにて開催中の『ひなまつり展』連動イベント「ひなまつりでGO!!スタンプラリー」が、2月18日(土)、19日(日)、3月3日(金)~5日(日)の5日間限定で行われます。

八雲神社も、5か所あるチェックポイントの1つになっています♪
スタンプを全部集めると、町内のお店でステキな賞品と引き換えることができるとか…

台紙付きのチラシは、茂木駅前や、関係各所で配布するそうです。
もちろん、八雲神社の社務所にもありますよ。
ゆずもの看板が目印!

ひなまつりスタンプを集めて、みんなも賞品ゲットだぜ~ヾ(*´∀`*)ノ 
社務所(あ)

2017年2月3日金曜日

もうすぐ豆撒き!

本日、午前中の節分家内安全講の祈願祭にご参列くださいました総代、世話人、氏子崇敬者のみなさま、まことにありがとうございます。

さて、このあと、午後3時30分からは、節分講社祭が行われます。
神事終了後、写真撮影などのあと、おおむね4時頃から豆撒きとなる予定です。
拝殿の回廊には、すでにたくさんの撒き物が山と積まれています!
講員有志のみなさまにご提供いただきました、お楽しみの「福」もございます。

みなさまお誘いあわせの上、ぜひお越しくださいヾ(*´∀`*)ノ
社務所(あ)