注目の投稿

夏越祭

  水無月晦日の大祓。水無月は 6 月。晦日は「みそか」と読みまして 30 日です。 八雲神社では昔から盛大に行われているお祭です。     以前は、浴衣を着てお参りに来るのが粋な茂木人のお作法でした。 今年も沢山の善男善女にお詣りいただきました。 今年は...

2018年1月27日土曜日

厄年年男豆撒きについて

本日午後1時30分斎行の年男厄除祭は、予定通り実施いたします。
豆撒きは、祭典、記念写真撮影終了後、午後2時頃より、予定通り境内にて行います。
積雪により足元が滑りやすい箇所がありますので、くれぐれもお気をつけてご参加ください。
社務所(あ)

0 件のコメント: