4月29日(火・祝)のイベント「もてぎ昭和の日」開催に伴い、八雲神社前の道路(縦町通り)の交通規制が行われます。
当日は、9:00~16:00の間、車両全面通行止めとなるため、八雲神社境内への車両の乗り入れができません。
お車で参拝にお越しの際は、六斎公園(茂木町茂木1601-3)のほか、イベント用特設駐車場をご利用下さい。
イベントについては茂木町ホームページをご覧ください。
===================================
(※下記、茂木町ホームページより転載)
令和7年は「昭和100年」節目の年です。
昭和100年と「第2もてぎ昭和館」オープンを記念して、縦町通りを歩行者天国とし、楽しいイベントがたくさん開催されます!当日は昭和の名車が大集合!ぜひご来場ください!!
日時:令和7年4月29日(火·祝) 11:00~15:00
場所:大町交差点から茂木駅入り口の縦町通り (歩行者天国実施)
《イベント内容》
・もてぎ昭和館 オリジナルグッズ販売
・もてぎのグルメ 露店を食べ歩き♪
・懐かしの映画上映会 (ふみの森もてぎ)
・昭和の名車展示 貴重なオールドカブ(約20台)やクラシックカー(約40台)が大集合!
・茂木警察署100年記念ブース
・チンドン屋 練り歩き
《駐車場のご案内》
大町交差点から茂木駅入り口の縦町通りが歩行者天国になります。
駐車場
・グリーンパークもてぎ
・茂木駅駐車場
・茂木町役場駐車場
・茂木町民センター駐車場
・並松運動公園駐車場
《交通規制のお知らせ》
もてぎ昭和の日イベント開催につき
縦町通り(大町交差点~茂木駅入り口)は9:00~16:00まで全面通行止めとなります。
(歩行者天国は11:00~15:00)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿