注目の投稿

年末年始 巫女募集のおしらせ

令和5年末~令和6年正月に、八雲神社にて巫女奉仕(アルバイト)をしてくださる方を募集します。 ・募集人数  若干名 ・応募条件  高校1年生~23歳くらいの女性 ・奉仕期間  令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水) お申し込みは、まずは 応募者ご本人 から お電話 に...

2014年4月30日水曜日

森と里のつながるマルシェ

ゴールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

昨日のみどりの日、宮司一家は、子供たちを連れてお出かけした帰りに、城山公園へ立ち寄ってきました。

八重桜が見事な満開!

まるで、花のトンネルのようでしたよ (*・∀・*)






城山から一望できる茂木の中心市街地の景色も楽しいです。

子供たちも、
「あ、小学校見つけた!」
「その隣の高い杉の木のところが神社だね」
などと、夢中になって眺めていました。


実は(あ)、この時期に城山に上ったのは初めてです。

徒歩圏内の地元にいて、いつも何気なく下からは眺めてはいるはずなのですが…





まだまだ知らないところだらけです。



まだまだ知らない、といえば…


来る6月1日(日)、八雲神社の境内を会場に、「森と里のつながるマルシェ」が開催されます。

里山で作られた農作物や製品などを通して、森と農と人がつながり、食や文化を守り、分かち合いながら、周囲の人たちや次世代へとつないでいこう、という思いから、茂木を中心とする地域で活躍する人々が立ち上げた会です。

以前から、少しずつ準備を重ねて、このたび、第1回のオーガニックマルシェを開催する運びとなりました。

当日は、オーガニック農家の皆さんによる野菜や加工品の販売をはじめ、オーガニックにこだわった材料を使った飲食店や、雑貨などの作家さんたちの出店を多数予定。
また、様々な体験ができるワークショップなども企画されていて、小さなお子さんから大人の方まで、どなたでも楽しめる交流の場となると思います。

こういう活動をしている方たちが同じ茂木にこんなにたくさんいらっしゃるということを、今回の準備の中で初めて知った(あ)です。

きっと、すばらしい「出会い」があるはずですので、ぜひ足をお運びいただければと思います。


日程や、出店・イベント内容など、詳しくは、八雲神社ホームページ「おしらせ」欄の「森と里のつながるマルシェ」フライヤー(PDF)をご覧ください。

社務所(あ)



0 件のコメント: