注目の投稿

八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印〈朝顔〉」頒布のおしらせ

毎月18~25日に頒布しております 八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印」 を、7・8月の期間限定で 朝顔 バージョンにて頒布いたします。 本年は、八雲神社の特別御朱印「朝顔の御朱印」に合わせて花の色を紫にいたしました。 頒布期間は7・8月の18~25日 、 初穂料は1000円(直書き...

2013年10月5日土曜日

「もてぎさんぽ」ありがとうございました

8日間に渡り開催されました「もてぎさんぽ~お菓子と小さなアート展~」は、無事終了致しました。

短い期間ではありましたが、当社にも予想をはるかに超える数のお客様が足を運んで下さり、大変嬉しく思っています。

参宝殿では、普段から御抹茶やコーヒーを召し上がっていただける小さな喫茶コーナーを設けてはいるのですが、今回のように、貴重で素晴らしい器と、美味しくバラエティに富んだお菓子と一緒に提供する試みは初めてでした。
たくさんの方に喜んでいただけたのは、作家さん方と菓子店の皆さまのご協力あってこそだと心より感謝しています。

「またぜひ、こういうイベントをやって下さい」「こうしてお茶を飲める場所が町にあるといいね」というお声もたくさんいただきました。
私たちも、ぜひまた楽しい企画で皆さまにお会いできるよう、町の賑わいに少しでも貢献できるよう、考えていきたいと思っています。


…さて、本日より、神社は通常の職務に戻ります。
この1ヶ月弱、後回しにしてしまっていた本業のほう、頑張ります(´-`;)


追伸
栃木市のI様へ。
ご連絡先が判らず、この場をお借りして御礼申し上げますこと、ご容赦下さい。
大変お手数をおかけしてしまい、恐縮しております。
ぜひまた、お近くにお出でになる機会がありましたら、お参りにおいで下さい。
ありがとうございました。

社務所(あ)



0 件のコメント: