注目の投稿

森と里のつながるマルシェ お掃除奉仕

 新嘗祭 と 森里マルシェ 八雲神社では新嘗祭(にいなめさい・しんじょうさい)を毎年・勤労感謝の日11月23日に行っています。八雲神社では氏子の代表である氏子総代が参列します。 新嘗祭については以下にまとめます。  新嘗祭の歴史的背景 新嘗祭は、飛鳥時代以前から続くとされる非...

2024年2月9日金曜日

「天皇誕生日特別御朱印」頒布のおしらせ

2月23日の天皇誕生日をお祝いし、特別御朱印を頒布いたします

ともに千年の寿命があるとされる鶴と松を組み合わせた「松喰鶴(まつくいづる)」と、鶴と雲を組み合わせた「雲鶴(うんかく)」、2つの有職文様をイメージした、おめでたい絵柄です。


頒布期間は2月10日(土)~29日(木)初穂料は500円(直書き・書置き共)です。


*頒布中の御朱印は全て、朱印帳への直書き・書置き共に対応しておりますが、社務所の状況によっては、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。予めご了承ください。

*社務所の開所時間は、午前9時~午後5時です。

 御朱印の拝受をご希望の方は、極力午後4時頃までにご来社いただけますよう、何卒ご協力をお願いいたします。


0 件のコメント: