これを受けまして、当社における一般の参拝客のみなさまに対する対応を次のように変更いたします。(変更部分は下線で示しております。)
(1)通年お受けいただくことのできる御札、御守などの頒布、ご祈祷は、通常通り行います。
ご祈祷につきましては、通常と同様、事前にお電話等にてご予約をお願いいたします。
(ただし、ご祈祷時の直会(御抹茶のご奉仕)は、当面のあいだ中止といたします。)
(2)この時期「外出を控えたいが、御札や御守を拝受したい」という方につきましては、
郵送等での対応もいたしますのでお問合せ下さい。
(3)御朱印は、八雲神社・御嶽神社・近津神社・たばこ神社の通常版のみを頒布します。
直接朱印帳等にお書入れする「直書き」は、6月1日(月)より再開いたします。
(4)頒布期間限定の特別御朱印につきましては、引き続き「直書き」「書置き」とも、
頒布を中止いたします。
御朱印につきましては、6月より一部の直書き対応も再開いたしますが、当面のあいだ、お受けいただけるのは「年間を通じていつでもお受けいただける通常版のみ」ですので、どうぞお急ぎにならず、ごゆっくりご参拝いただけますようお願いいたします。
特別御朱印の頒布などにつきましても、状況をみながら徐々に再開していく予定です。
尚、神社への参拝につきましては、通常どおり可能ですが、社務所等の建物へお入りになる際は、必ずマスクを着用し、咳エチケットの励行などを強くお願いします。
八雲神社の主祭神・素盞嗚尊(スサノオノミコト)さまは、疫病除けの神さまとして大変広く知られております。このたびの感染症拡大におきましても、御祭神の御力をいただけますよう、宮司はじめ職員一同、日々の神務奉仕に務めております。
引き続き、みなさまのご理解ご協力を何卒宜しくお願いいたします。
八雲神社社務所
電話 0285-63-0479
0 件のコメント:
コメントを投稿