注目の投稿

夏越祭

  水無月晦日の大祓。水無月は 6 月。晦日は「みそか」と読みまして 30 日です。 八雲神社では昔から盛大に行われているお祭です。     以前は、浴衣を着てお参りに来るのが粋な茂木人のお作法でした。 今年も沢山の善男善女にお詣りいただきました。 今年は...

2017年1月28日土曜日

厄年年男 節分厄除祭


本日の、厄年年男厄除祈願祭ならびに豆撒きは、予定通り斎行されます。

今年、42歳の厄年を迎えられる年男は、茂木中・須藤中平成3年度卒業生有志のみなさんです。

神事は午後1時30分より、その後、記念写真撮影などを行ないますので、豆撒きはおおむね2時ごろからとなる予定です。

みなさま、お誘いあわせの上、ぜひお越しくださいヾ(*´∀`*)ノ

社務所(あ)

0 件のコメント: