注目の投稿

「真岡鐡道御朱印めぐり」春デザイン頒布ならびに企画終了のおしらせ

  3月1日(土)より、 八雲神社「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の御朱印 を、春デザインにて頒布いたします。   初穂料は500円(直書き・書置き共) です。  尚、令和3年5月1日にスタートしました「真岡鐵道沿線御朱印めぐり」ですが、本年3月31日(月)をもちまして終了する運びと...

2016年8月10日水曜日

もてぎさんぽ【人+もの。展】

来る9月13日(火)~19日(月)、すっかりおなじみとなりましたまちなかイベント「もてぎさんぽ」が開催されます。
第5回を迎える今回は、「人+もの。展」と題し、茂木で活躍する作家の工芸作品の展示や、ワークショップなど、楽しい企画が用意されています。
今回は、当社境内のほか、先月オープンしたばかりの「ふみの森もてぎ」が展示等のメイン会場として設定されています。
その【もてぎさんぽ】作品展・写真展のステキな案内状とフライヤーが出来上がりました!
昨日より、当社社頭でもお配りしています。
お参りにおいでの際、またお近くにお越しの際は、ぜひお手に取ってご覧くださいね。

詳しくは、イベントの特設HPもご覧ください♪
社務所(あ)

2016年8月3日水曜日

祇園祭 神幸祭・還御祭・引継式

おかげさまを持ちまして、平成28年祇園祭は、全日程を滞りなく終了することができました。



























8月1日(月)は、朝から、当番町・大町、次年度当番町・仲町、氏子総代の皆さんにお集まりいただき、片付け作業や挨拶回りなどを行ったのち、当番町引継式が行われました。

道具類の確認と、引継ぎのあとは、大盃で御神酒を酌み交わします。

今年度当番町・大町の皆さま、大変お疲れ様でございました。
次年度当番町・仲町の皆さまは、この日から1年間、次の祇園祭に向けての活動が始まります。

氏子崇敬者をはじめ、大変多くの皆様にご協力いただき、また多くのご参加、ご参拝をいただき、まことにありがとうございました。
来年も、にぎやかな祇園祭で、みなさまにお会いできますことを心よりご祈念申し上げます。
社務所(あ)