注目の投稿

夏越祭

  水無月晦日の大祓。水無月は 6 月。晦日は「みそか」と読みまして 30 日です。 八雲神社では昔から盛大に行われているお祭です。     以前は、浴衣を着てお参りに来るのが粋な茂木人のお作法でした。 今年も沢山の善男善女にお詣りいただきました。 今年は...

2016年8月10日水曜日

もてぎさんぽ【人+もの。展】

来る9月13日(火)~19日(月)、すっかりおなじみとなりましたまちなかイベント「もてぎさんぽ」が開催されます。
第5回を迎える今回は、「人+もの。展」と題し、茂木で活躍する作家の工芸作品の展示や、ワークショップなど、楽しい企画が用意されています。
今回は、当社境内のほか、先月オープンしたばかりの「ふみの森もてぎ」が展示等のメイン会場として設定されています。
その【もてぎさんぽ】作品展・写真展のステキな案内状とフライヤーが出来上がりました!
昨日より、当社社頭でもお配りしています。
お参りにおいでの際、またお近くにお越しの際は、ぜひお手に取ってご覧くださいね。

詳しくは、イベントの特設HPもご覧ください♪
社務所(あ)

0 件のコメント: