注目の投稿

新嘗祭 ~収穫に感謝~ 日本の風習

  【新嘗祭】   八雲神社から皆さまへ  古来より収穫を祝うこの新嘗祭に起源をもつ「勤労感謝の日」 GHQの占領政策で「祭日」が「休日」となり、名前も変えられました。占領が終わっても名前を元に戻すことは無く、現在に至ります。新嘗祭を知ることは日本の国柄を知ることにも繋がる事...

2016年8月10日水曜日

もてぎさんぽ【人+もの。展】

来る9月13日(火)~19日(月)、すっかりおなじみとなりましたまちなかイベント「もてぎさんぽ」が開催されます。
第5回を迎える今回は、「人+もの。展」と題し、茂木で活躍する作家の工芸作品の展示や、ワークショップなど、楽しい企画が用意されています。
今回は、当社境内のほか、先月オープンしたばかりの「ふみの森もてぎ」が展示等のメイン会場として設定されています。
その【もてぎさんぽ】作品展・写真展のステキな案内状とフライヤーが出来上がりました!
昨日より、当社社頭でもお配りしています。
お参りにおいでの際、またお近くにお越しの際は、ぜひお手に取ってご覧くださいね。

詳しくは、イベントの特設HPもご覧ください♪
社務所(あ)

0 件のコメント: