注目の投稿

第15回「森と里のつながるマルシェ」開催のおしらせ

11月23日(日・祝) 、八雲神社を会場に、恒例のオーガニックマルシェ 「森と里のつながるマルシェ」 が開催されます。 今回で15回目となるマルシェでは、パンや焼菓子、野菜やハチミツなどの農産品や加工品の販売、飲食ブース、雑貨や衣類などの販売のほか、木工や竹灯篭作りのワークショッ...

2014年1月12日日曜日

祝・成人

明日の成人の日を前に、茂木町では今日、成人式が行われました。

それに先だって、神社で巫女さんを務めて下さっているKさんが、晴れ着姿で挨拶に来て下さいました。

元陸上部のスポーツウーマンのKさん、巫女奉仕中のテキパキ仕事をこなす姿もステキですが、華やかな振り袖姿もまたお美しい (*´∀`*)


着物での立ち居振る舞いに慣れなくて、「車に乗るとき、足から乗ろうとしてしまって、『乗れないよ~!』ってなっちゃいました」
と笑ってましたが、なかなかどうして、とってもお似合いです。


成人、おめでとうございます。








みんなで写真を撮ろうよ~、ということになったのですが、
なぜか恥ずかしがって逃げ回る4才の娘。


なぜキミが照れるのか?












それにしても、よく考えたら(いや、考えなくても)巫女さんたちとはダブルスコアの年齢差なんですよね。

いまだに、学生だった頃がついこないだ…みたいな感覚に襲われることすらあるというのに、こんなふうに成人式を迎える娘がいたとしてもおかしくない年齢なんだよなぁ…と思うと、いろいろ感慨深いものがあります。

二十歳か~、じゃあ今度一緒にお酒飲みにいこうか?、なんて話してしまう宮司も、すっかりいいオジサンですw

社務所(あ)



0 件のコメント: