注目の投稿

「真岡鐡道御朱印めぐり」春デザイン頒布ならびに企画終了のおしらせ

  3月1日(土)より、 八雲神社「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の御朱印 を、春デザインにて頒布いたします。   初穂料は500円(直書き・書置き共) です。  尚、令和3年5月1日にスタートしました「真岡鐵道沿線御朱印めぐり」ですが、本年3月31日(月)をもちまして終了する運びと...

2024年9月15日日曜日

スーパーカブで林道走り

 

森里マルシェなどでもお近づきになる事ができた、友人と夕方にカブツーリング。

といっても、茂木町の某所へ探検走行です。

林道として整備された道路がだいぶ傷んでおり、自動車ではなかなか走行しづらい道。

以前は路面がキレイで、タイヤの細いロードレーサー仕様の自転車でも爽快に走っておりました。

カブでゆっくりと登って、そこから少し歩いて眺望の開けた山の頂を目指しました。




帰りに、某所に寄り道して帰ってきた頃には真っ暗に・・・。

友人は千葉からの移住者で、この探検走行に大変満足していらっしゃいました。

帰宅後直ぐに、雨が落ちてきて・・・。ラッキー走行が出来ました。

 

 

さて、この日の夕暮れ走行でライトが非常に暗いことが気になりました。

全く前方が見渡せません。

白いハロゲン球なので、光量はあるようなのですが、見ずらいのです。

バルブを白熱色のものに交換しようと思いました。

0 件のコメント: