注目の投稿

昭和100年『昭和の日』限定特別御朱印頒布のおしらせ(第2報)

既にお知らせしております 通り、 昭和100年となる「昭和の日」を記念した特別御朱印 を頒布いたします。 4月29日(火・祝)、八雲神社前の縦町通りを会場に行われる「もてぎ昭和の日」イベントにちなみ、昨年オープンした「もてぎ昭和館」に展示されている「1962年式スーパーカブ」と「...

2024年4月7日日曜日

令和6年 祈年祭が行われました

 4月3日(水)、令和6年の八雲神社祈年祭が行われました。

大越総代会長をはじめ、八雲神社の氏子14町内の総代のみなさまにご参列いただき、祭祀斎行されました。


ご神事のあとは、参宝殿にて直会が行われました。

コロナ禍のため、平成31年(令和元年)以来久々の会食形式での直会となりました。

午後からはあいにくの雨模様となりましたが、境内のソメイヨシノも咲き始め、大変和やかな祈年祭となりました。


0 件のコメント: