緑豊かな里山の町・栃木県茂木町に鎮座するお宮です。 節分祭や祇園祭などをはじめとする祭典の模様はもちろん、社頭でのできごとや、神社、近隣のイベントのおしらせ、神職、職員の日常などについて、のんびりと綴っていきます。
当社の 令和7年初詣 につきましては、次の通りといたします。 【ご祈祷受付・御札ならびに御守授与】 大みそか 午後11:30~午前1:00 元日 午前9:00~午後8:00 2日~ 午前9:00~午後5:00 古札お焚上げ神事・元旦祭祈祷 … 大みそ...
毎年、当社境内にて開催しております「森と里のつながるマルシェ」は、 新型コロナウイルス感染防止のため、本年の開催を見送ることとなりました。
例年通りの、賑やかに人が集まるマルシェは開催できませんが、人数を制限して、農業やクラフトなどの体験ができるイベントが行われます。
先着順の定員あり、事前予約が必要です。
詳しくは、「森と里のつながるマルシェ」のブログまたはFacebookをご覧いただき、メールにてお申し込みください。
森と里のつながるマルシェブログ
森と里のつながるマルシェFacebook
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿