注目の投稿

森と里のつながるマルシェ お掃除奉仕

 新嘗祭 と 森里マルシェ 八雲神社では新嘗祭(にいなめさい・しんじょうさい)を毎年・勤労感謝の日11月23日に行っています。八雲神社では氏子の代表である氏子総代が参列します。 新嘗祭については以下にまとめます。  新嘗祭の歴史的背景 新嘗祭は、飛鳥時代以前から続くとされる非...

2020年3月30日月曜日

八分咲きです

本日の境内の様子です。

ソメイヨシノは8分咲きといったところでしょうか。

駐車場側の枝垂桜も咲き始めました。

 本日は曇り空、すこし肌寒いですが、昨日の雪はほとんど消えています。


当社では、恒例の祈年祭を4月3日に予定しておりますが、昨今の新型コロナウィルス感染拡大状況に鑑み、氏子総代会の役員・各町内代表総代のみの参列にて斎行し、会食を伴う直会も行わないことといたしました。
当日は、併せて「感染症流行鎮静祈願祭」も斎行いたします。


新型コロナウィルスは、感染から発症までの潜伏期間が2週間程度あるといわれています。
いまの行動の結果がでるのは、半月後です。

ひとりひとりが、感染しない・させない心がけを忘れずに過ごしてまいりましょう。

社務所(あ)



0 件のコメント: