注目の投稿

「真岡鐡道御朱印めぐり」春デザイン頒布ならびに企画終了のおしらせ

  3月1日(土)より、 八雲神社「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の御朱印 を、春デザインにて頒布いたします。   初穂料は500円(直書き・書置き共) です。  尚、令和3年5月1日にスタートしました「真岡鐵道沿線御朱印めぐり」ですが、本年3月31日(月)をもちまして終了する運びと...

2016年2月12日金曜日

つるし雛

今年も、布の会の皆さんによる手作りのつるし雛を参宝殿にて展示しています。
月に1度、参宝殿でコツコツと雛飾りを作成し、できあがったものです。

毎年パーツが違うんですねぇ、と代表の小森さんにお聞きしたら、小さいお子さんからご年配の方まで、年齢も幅広いし、ベテランの方も初心者の方もいるから、どんなものを作ろうか…と結構悩むんですよ(´∀`;)、と教えてくださいました。

どの作品も、とってもステキです*:.。☆..。.(´∀`人)
わからなかったり、難しかったりしても、教え合ったり助け合ったり…
毎月、和気藹々と活動していらっしゃる様子が、作品にも現れているんでしょうね。

3月半ば頃まで展示予定ですので、ぜひ、お散歩がてら見にいらしてください♪
社務所(あ)


0 件のコメント: