注目の投稿

夏越祭

  水無月晦日の大祓。水無月は 6 月。晦日は「みそか」と読みまして 30 日です。 八雲神社では昔から盛大に行われているお祭です。     以前は、浴衣を着てお参りに来るのが粋な茂木人のお作法でした。 今年も沢山の善男善女にお詣りいただきました。 今年は...

2018年7月26日木曜日

祇園祭疫神除御札・肌守頒布のご案内

祇園祭に際し、疫神除御札ならびに肌守を頒布いたします。
御札は、御祭神・素盞嗚尊さまの御姿絵入り、外紙付きです。
肌守りは、首掛け型、本年は「平」の文字入りです。

御初穂料は、御札800円、肌守500円です。
8月5日(日)までの期間限定で、八雲神社社務所にて頒布致します。

社務所(あ)

0 件のコメント: