八雲神社の特別御朱印「銀杏(イチョウ)の御朱印」を頒布いたします。
頒布期間は10月1日(水)~11月30日(日)、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。
※御朱印の頒布につきましては、社務所の状況によって、お書入れにお時間を要したり、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。予めご了承ください。
※社務所開所時間は、通常午前9時~午後5時です。御朱印授与をご希望の方は、午後4時ごろまでにご来社いただけますようご協力をお願いいたします。
緑豊かな里山の町・栃木県茂木町に鎮座するお宮です。 節分祭や祇園祭などをはじめとする祭典の模様はもちろん、社頭でのできごとや、神社、近隣のイベントのおしらせ、神職、職員の日常などについて、のんびりと綴っていきます。
本日は「令和 7 年度 国民精神昂揚 栃木県神社関係者大会」が行われました。 栃木県神社庁主催、栃木県神社総代連合会・神道政治連盟栃木縣本部共催による大会で、福田富一知事をはじめ栃木県選出・神道政治連盟選出の国会議員の皆さまの参加をいただき開催の運びととなりました。 ...
八雲神社の特別御朱印「銀杏(イチョウ)の御朱印」を頒布いたします。
頒布期間は10月1日(水)~11月30日(日)、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。
※御朱印の頒布につきましては、社務所の状況によって、お書入れにお時間を要したり、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。予めご了承ください。
※社務所開所時間は、通常午前9時~午後5時です。御朱印授与をご希望の方は、午後4時ごろまでにご来社いただけますようご協力をお願いいたします。
城山(桔梗ヶ丘)鎮座・たばこ神社の特別御朱印「彼岸花の御朱印」を頒布いたします。
頒布期間は9月15日(月・祝)より10月15日(水)まで(城山の彼岸花の開花状況に合わせて延長する場合があります)、初穂料は片面サイズ500円、見開きサイズ1000円(直書き・書置き共)です。
また、茂木町では、下記の期間中「彼岸花ウィーク」が開催されます。
(以下、茂木町ホームページより一部抜粋します)
【彼岸花ウィーク2025開催について】
期間:9月25日(木)~ 10月5日(日)
※開花の遅れにより日程が変更になりました(9/19更新)
※開花状況により、期間が前後する場合があります。
会場:城山公園
協力金:高校生以上の方には、保全協力金として一人300円のご協力をお願いしています。
◎期間中、8:00~ 16:00の間は車両(車・バイク・自転車など)通行止になります。
お車などでお越しの方は、臨時駐車場(グリーンパークもてぎ 茂木町大字茂木1824-26付近)をご利用いただき、徒歩またはシャトルバス(有料)でご来場ください。
◎その他、詳細は、茂木町ホームページ、開花状況などの情報は、茂木町観光協会HP または 茂木町X(ゆずも公式) をご確認ください。
*たばこ神社の御朱印は、八雲神社社務所(茂木町茂木1609)にて頒布しております。
*社務所の開所時間は9:00~17:00です。
*御朱印の拝受をご希望の場合は、16:00ごろまでにお参りくださいますようご協力をお願いいたします。
*御朱印は、祭典等の社務所の都合により、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。
*御札・御守・御朱印等の郵送頒布については、八雲神社ホームページをご参照下さい。
*メールでのお問合せには、お返事に時間を要する場合があります。
お急ぎの際はお電話(0285-63-0479)をご利用ください。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
特別御朱印「月見の御朱印」を頒布いたします。
頒布期間は9月8日(月)よりの11月29日(土)まで(9月望~とおかんや)、初穂料は500円(直書き・書置き共)です。
尚、10~11月は土・日曜・祝日を中心に、地域の秋季例祭や七五三の御祈祷が多く行われる時期となります。
社務所では祭典奉仕を優先させていただきますので、状況により、御朱印の頒布には、待ち時間を多く頂いたり、書置きのみにて対応させていただく場合があります。
予めご理解・ご協力をいただけますよう、何卒宜しくお願いいたします。
*社務所の開所時間は9:00~17:00です。
御朱印の拝受をご希望の場合は、16:00ごろまでにお参りくださいますようご協力をお願いいたします。
*御朱印は、社務所の都合により、書置きのみの対応とさせていただく場合があります。
*御札・御守・御朱印等の郵送頒布については、八雲神社ホームページをご参照下さい。
来る10月11日(土)、八雲神社にて「小林萌里ピアノコンサート」が行われます。
日程:令和7年10月11日(土)
会場:八雲神社 参宝殿(栃木県芳賀郡茂木町茂木1609)
第一部 15:00~16:00(開場14:00)
第二部 16:30~17:30(開場16:10)
入場料 各回2000円
※第一部・第二部は、演奏内容が異なります。
2部通しチケットをお求めの方には特典がございます。