注目の投稿

「真岡鐡道御朱印めぐり」春デザイン頒布ならびに企画終了のおしらせ

  3月1日(土)より、 八雲神社「真岡鐡道沿線御朱印めぐり」の御朱印 を、春デザインにて頒布いたします。   初穂料は500円(直書き・書置き共) です。  尚、令和3年5月1日にスタートしました「真岡鐵道沿線御朱印めぐり」ですが、本年3月31日(月)をもちまして終了する運びと...

2016年5月3日火曜日

風薫る

5月。

みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。

境内の桜はすっかり新緑の色に変わり、ポカポカ陽気の今日は、まさにお散歩日和です♪
朝から、御朱印巡りの参拝者が何組かお見えになり、この時間は、真岡鐵道のSLに乗車してこられたお客様が、お散歩がてらに立ち寄られることが多いようです。

暦の上では既に「夏」なんですねぇ。
私(あ)は、スギに加えてヒノキの花粉もアレルギーがあるので、未だにマスクと目薬が手放せませんが、明るい日差しと柔らかい緑の景色の中に出て、思いっきり深呼吸をしたい気分です(花粉症さえなければ!)。
お隣・益子町では、恒例の春の陶器市が8日まで開催されています。
少しだけ足を伸ばして、茂木の新緑もぜひ満喫しにおいで下さい*:.。☆..。.(´∀`人)
社務所(あ)

0 件のコメント: