注目の投稿

八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印〈朝顔〉」頒布のおしらせ

毎月18~25日に頒布しております 八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印」 を、7・8月の期間限定で 朝顔 バージョンにて頒布いたします。 本年は、八雲神社の特別御朱印「朝顔の御朱印」に合わせて花の色を紫にいたしました。 頒布期間は7・8月の18~25日 、 初穂料は1000円(直書き...

2023年10月15日日曜日

大山神社の祭典

 鮎田大山神社の祭典

 

大山神社は茂木町鮎田の氏神さまです。

戦後の人口が増えた際には鮎田小学校が創立されていて、この大山神社の下に校舎があったそうです。

氏子の皆さんの崇敬の念も篤く、地域の団結力も強い集落です。

 この日は雨に見まわれました。また、コロナ禍の影響を考えて、お直会も開催されませんでした。





 

当番組の皆さんは前日から準備にあたっていただいて、掃除も行き届いて大変清々しく祭典を奉仕できました。

 

鮎田下の鹿島神社

毎年、同日に鮎田下の鹿島神社の祭典が行われています。茂木東小学校のすぐ近くに鎮座します。

雨でしたので、氏子の皆さんが事前にブルーシートで軒を作ってくれていました。

鮎田下の氏子さんがお揃いになって祭典を営まれました。

江戸時代からの石碑が残っています。






0 件のコメント: