注目の投稿

八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印〈朝顔〉」頒布のおしらせ

毎月18~25日に頒布しております 八雲神社「大光霊神御姿絵御朱印」 を、7・8月の期間限定で 朝顔 バージョンにて頒布いたします。 本年は、八雲神社の特別御朱印「朝顔の御朱印」に合わせて花の色を紫にいたしました。 頒布期間は7・8月の18~25日 、 初穂料は1000円(直書き...

2016年4月17日日曜日

図書館引っ越し大作戦

「ふみの森わかばのつどい・引っ越し大作戦」というイベントに参加してきました。

どんなイベントなのかというと、先月いっぱいで閉館した町の図書館「まちかど図書館」から、今夏オープン予定の新しい図書館「ふみの森もてぎ」までの約300mをバケツリレー方式の手渡しで本を運ぼう、というユニークなもの。

まちかど図書館は、神社の真向かいにある小さな図書館でしたが、我が家の子ども達にとっては大きな大きな本棚のような、とてもとてもお世話になった図書館。

その引っ越しとあって、ご恩返しの気持ちも込めて、一家5人全員で参加しました。

中心市街地の歩道には、小さい子供から年配の方まで、ボランティアの参加者がズラリと並んで作業スタート。町内はもちろん、遠く神奈川県からも参加者がいらっしゃったそうです!
小雨が時折ぱらつき、風もとても強く、少しお天気が心配でしたが、早速、絵本を中心に2~3冊ずつ手渡しして行きます。

「あ~、これ読んだことある!」「懐かしい~」なんて話しながら、かけ声を掛けながら、右から左へ…。
1時間くらいの作業で、ついに本日引っ越し予定の最後の2000冊目が回ってきました!

作業の後は、「ふみの森」の中を少し見学させていただきました。

真新しい、木のいい香りがいっぱいの、素敵な図書館 *:.。☆..。.(´∀`人)
ここにぎっしりと本が詰まったら、さぞかし壮観でしょうね。。。

3ヶ月半、本が借りられないのは少し淋しいですが、新しい図書館のオープンを心待ちにしたいと思います。
社務所(あ)



0 件のコメント: