緑豊かな里山の町・栃木県茂木町に鎮座するお宮です。 節分祭や祇園祭などをはじめとする祭典の模様はもちろん、社頭でのできごとや、神社、近隣のイベントのおしらせ、神職、職員の日常などについて、のんびりと綴っていきます。
茂木町上後郷の氏子さんからスーパーカブを安価で譲って頂きました。
この方はエンジンがかからないカブを安価で引き取って、エンジンがかかるようにするのを趣味にしています。
5台あるカブの中からこの子を選んで来ました。
丸目ライトがキュートな86年式。ハンドル回りが鉄製なので鉄カブと呼ばれています。風防がなんとも昭和的。冬には強い味方になるようです。
容姿で選びましたが、ギアが3速までなのがちょっと不満です。
ま、ユックリ走るんで良い事にします。
宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿